
easyMarketsは2001年に設立された海外FX業者です。20年以上の運営歴があるため、安心して取引ができるのが特徴になります。
しかし、この記事を読んでいる方の多くは「easyMarketsの口コミについて知った上で取引をしたい」と思っているのではないでしょうか?
そこで今回は徹底的にeasyMarketsの口コミについて調べました。その結果、メリットやデメリットについて出てきましたので、そちらについて紹介をします。
easy Marketsの基本スペック
まずはeasyMarketsの基本スペックについて見ていきましょう。
| 運営会社 | EF Worldwide Limited |
| 設立 | 2001年 |
| 登記住所 | Trinity Chambers,Road Town,Tortola, PO Box 4301,British Virgin Islands |
| 金融ライセンス | CySEC(登録番号:079/07)ASIC(登録番号:AFS246566)FSA(登録番号:SD056)FSC(登録番号:SIBA/L/20/1135) |
| ホームページ | 公式サイトを開く |
それでは続いて口座タイプについて見ていきましょう。
easy Marketsの口座タイプ

easyMarketsの口座タイプは3種類です。
| スタンダード | プレミアム | VIP | |
| 基本通貨 | EUR・JPY・USD・BTC・他 | ||
| 取扱銘柄 | FX・CFD・仮想通貨 | ||
| 最大レバレッジ | 独自:200MT4:400MT5:2,000 | ||
| スプレッド(固定) | 広い | 並~狭め | 狭い |
| ボーナス | 対象 | ||
| 最低入金額 | $30 | 初回$2,000(約20万円) | 初回$10,000(約100万円) |
| 取引手数料 | 無し | ||
| 1lot単位 | 1lot=10万通貨 | ||
| 最小取引量 | 独自:0.05lotMT4/5:0.01lot | 独自:0.01lotMT4/5:0.01lot | |
| 最大取引量 | 独自:10lotMT4/5:50lot | ||
| 最大保有ポジション | 上限無し | ||
| マージンコール/ロスカット水準 | 70%/30% | ||
| 取引ツール | 独自Web/App・MT4/5・TradingView | ||
それでは、いよいよ口コミから見えるeasyMarketsのメリット、デメリットについて説明をします。
良い口コミからみえるeasy Marketsの主なメリット

まずは良い口コミから見えるeasyMarketsのメリットについて紹介をします。
- 最大2000倍のレバレッジ
- ボーナスが豪華
- ゼロカットがしっかり履行される
- 取引銘柄が豊富
- バニラオプションが使える
- 日本語サポートが完璧
- NDD方式が採用されている
それぞれのメリットについてわかりやすく紹介をしますので、参考にしてください。
最大2000倍のレバレッジ
easyMarketsでは最大2000倍のレバレッジの利用ができます。国内FXに比べて桁違いに高いレバレッジの利用ができる海外FXの中でも最大2000倍のレバレッジは極めて高い方です。
主要海外FX業者の最大レバレッジについてまとめてみました。
| 海外FX業者 | 最大レバレッジ |
| Exness | 無制限 |
| BigBoss | 2,222倍 (※デラックス口座のみ) |
| easyMarkets | 2,000倍 (※MT5口座のみ) |
| HFM | 2,000倍 |
| XMTrading | 1,000倍 |
| FXGT | 1,000倍 |
| Swift Trader | 1,000倍 |
| XS | 1,000倍 |
| Axi | 1,000倍 |
| IC Markets | 1,000倍 |
| IS6FX | 1,000倍 |
| IronFX | 1,000倍 |
| AXIORY | 1,000倍 (※マックス口座のみ) |
| ThreeTrader | 500倍 |
| TitanFX | 500倍 |
| MYFXMarkets | 500倍 |
いかがでしょうか?easyMarketsの最大レバレッジの高さがご理解いただけるのではないでしょうか。高いレバレッジを使って大きな利益を狙っていきましょう。
ボーナスが豪華
easyMarketsはボーナスが豪華であるので有名です。2024年6月時点で行っているボーナスについてまとめました。
- 初回50%入金ボーナス:上限5万円
- 初回40%入金ボーナス:上限2,000ドル
- ビットコイン建て口座30%~50%入金ボーナス:上限2,560ドル
- 再入金20%ボーナス
- キャッシュバック(1ロットで1.25ドル)
いかがでしょうか?かなり豪華なボーナスを行っていると感じていただけるのではないでしょうか。
ゼロカットがしっかり履行される
easyMarketsは海外FXの大きな特徴の1つである追証が発生しないゼロカットシステムがしっかりと履行をされます。
残念ながら海外FX業者の中にはゼロカットをしっかりと履行せず、追証を発生させる業者があります。そのようなことがないのもeasyMarketsの大きなメリットになるでしょう。
取引銘柄が豊富
easyMarketsは取引銘柄が豊富です。様々な通貨ペアや貴金属、仮想通貨などで取引ができるのは大きなメリットになるでしょう。
| 商品 | 銘柄数 |
| 為替FX | 63通貨ペア |
| 貴金属 | 5銘柄 |
| 仮想通貨 | 20銘柄 |
| 商品先物・エネルギー | 12銘柄 |
| 株式 | 64銘柄 |
| 株価指数 | 27銘柄 |
バニラオプションが使える
バニラオプション取引とは、「あらかじめ決めた価格で将来購入・売却する権利を買う」取引のことです。
バニラオプションには2つの取引があります。
- コールオプション:将来に権利行使価格で買う権利のこと。
- プットオプション:将来に権利行使価格で売る権利のこと。
特定の期間が経った後、今より価格が上がるか下がるかを予想する投資になります。
特定の期間は、1日~6ヶ月まででご自身の好きな期間を設定可能です。
バニラオプション取引では予想が外れても発生する損失は「プレミアム」という取引コスト分だけなので低リスクで取引できるのもポイントです。
日本語サポートが完璧
easyMarketsは日本語サポートが完璧であると評判が良いです。
以下の連絡手段でサポートが受けられます。
- メール
- ライブチャット
- WhatsApp(チャット)
- 電話
様々なサポート方法が用意され、しかも親切に対応してくれるのはeasyMarketsの大きなメリットになるでしょう。
NDD方式が採用されている
easyMarketsは為替レート提示方式にNDD方式を採用しています。
NDD方式はマーケットから取ってきた為替レートを直接トレーダーに提示する方式のため、FX会社が関与する余地がありません。
一方、DD方式はマーケットから取ってきたカースレートを一旦FX会社が取り込み、その後、トレーダーに提示する方式です。
スプレッドの調整ができるため、スプレッドが狭い傾向にありますが、不正が起こる可能性もあります。
公平なNDD方式が採用されているのはeasyMarketsの大きなメリットになるでしょう。
悪い口コミから見えるeasy Marketsのデメリット

悪い口コミから見えるeasyMarketsの主なデメリットについてまとめました。
- レバレッジ制限がきつい
- スプレッドが広い
- VIP口座は最低入金額50万円以上
- 知名度が低い
それぞれのデメリットについてわかりやすく説明をします。
レバレッジ制限がきつい
easyMarketsは最大2000倍のレバレッジの利用ができますが、レバレッジ制限がきついのがデメリットです。口座残高によるレバレッジ制限についてまとめました。
| 全口座残高 | 最大レバレッジ | ||
| easyMarkets Web / AppおよびTradingView | MT4 | MT5 | |
| $0 – $10,000日本円にして1,461,350円まで | 200倍 | 400倍 | 2000倍 |
| $10,001ドル以上 | 500倍 | ||
いかがでしょうか?このようにレバレッジ制限がきついのはどうしてもeasyMarketsのデメリットになってしまうでしょう。口コミの中でもそのような意見は多かったです。
スプレッドが広い
easyMarketsは口座タイプによってスプレッドが異なりますが、正直どの口座のスプレッドも広い傾向にあります。こちらも口コミに厳しく載っていました。
| 口座タイプ | スタンダード口座 | プレミア口座 | VIP口座 |
| EUR/USD | 1.7 pips | 1.2 pips | 0.7 pips |
| GBP/USD | 2.3 pips | 1.8 pips | 1.3 pips |
| GBP/JPY | 4 pips | 3.5 pips | 2.5 pips |
| USD/JPY | 2.0 pips | 1.8 pips | 1.2 pips |
| NKI/USD | 20 pips | 15 pips | 10 pips |
| APL/USD | 1.4 pips | 1.4 pips | 1.4 pips |
| WTI(原油) | 0.05 USD | 0.04 USD | 0.03 USD |
| XAU(ゴールド) | 0.45 USD | 0.40 USD | 0.35 USD |
| BTC/USD | 70 USD | 65 USD | 50 US |
ただし、ボーナスが豪華なので、多少スプレッドが広くても、十分補える水準ではあります。
豪華なボーナスを存分に使ってうまく取引するようにしましょう。
VIP口座は最低入金額50万円以上
VIP口座の最低入金金額は50万円以上とかなり大きいです。
大口のトレーダーにとっては問題ないかもしれませんが、小口トレーダーにとってはなかなか手が出ないのではないでしょうか。
知名度が低い
知名度が低いのもeasyMarketsのデメリットになります。
XMなどに比べて知名度が低いのもデメリットです。

まとめ

今回はeasyMarketsのメリットやデメリットについて口コミを徹底的に調査をして解説しました。
easyMarkets様々なメリットやデメリットがありますが、総じて見るとメリットの方が圧倒的に大きい海外FX業者です。
ぜひ最大2000倍のレバレッジをうまく活用し、大きな利益を狙ってみてはいかがでしょうか。
この記事が、皆さんが大きな利益を上げるきっかけになっていただければ幸いです。
